Roamers Lifeという生き方

エストニアをベースに無拠点生活を目指す奮闘記

シェアハウス移住 7日経過

こんばんは!

 

シェアハウスに引っ越して一週間が経ちました!

最初の2日ですべてのメンバーと会うことができました。

シェアライフについてつらつら書いていきますね。

 

 

シェアハウス一週間を終えて

f:id:keisuke_chiba:20161113220458j:plain

シェアハウスに引っ越して、最初の数日間は何かと気を使ってしまっていたので、結構疲れてしまいました。

しかし、相手もこちらを気にしていない状況に慣れてきたので、家でリラックスすることができるようになりました。

英語での会話も時々しています。

1日の生活であった出来事について話したり、それぞれの国の言語について話したり、政治について少し交流したりと英語も使っています。(リスニングの方が多いですがww)

 

なんと、4日目にして、シェアハウスのLINEグループに入ることができましたw

存在を認めてもらえたということでしょうかねw

 

 

リラックスできる瞬間

https://www.instagram.com/p/BM_0sHVhzPH/

おつまみがラグビー

 

僕が来るまではあまりテレビをつけなかったみたいですが、僕が入居してからは毎日テレビをつけてますw

 

昨日は、ラグビーをお供に楽しんでいました!

スポーツ観戦をしながら交流できるのもシェアハウスならではですよね。

ドラマとかニュースとかを見ながら交流することも多くて楽しいです。

 

特に、韓国やロシア、アメリカなど日本と何かと政治や経済で関係がある国の出身の住人がいるので、ニュースを見ながら政治、宗教、経済について交流ができているので、教養が養われている感覚があります。

 

 

問題点

f:id:keisuke_chiba:20161120183517j:plain

残念ながら、シェアハウスに欠点がないわけではありません。

うちの家では、『汚い』というのが最も大きな欠点かもしれないですww

掃除当番が存在はしているのですが、機能していないようですwそのため、気がついた人がやるというのが暗黙の了解なので、汚れが目立ちますw

 

あとは、洗濯機やシャワーの順番です。

生活リズムが異なるので、あまりかぶりはしませんが、時には被ってしまいます。その場合、自分の生活リズムが崩れることがありますね。

でも、大したことはありません。

これも、ヨーロッパ22カ国を弾丸で行った恩恵でしょうか。。。

 

まとめ

f:id:keisuke_chiba:20160916011746j:plain

僕の場合、一人暮らしをしていましたが、2つの問題点を抱えていました。

①寂しい

②定住しないノマドにとって家は負債

この二点です。

 

寂しがりやな僕は、一人暮らしのプライバシーよりも、シェアハウスのカオスの方が好きでした。

②に関しては、ノマドになると決めてから、家を持っていると定住してしまいます。全くノマドになっていないww

矛盾ですね。

2拠点持つとなると、それなりの経済力が必要です。

だったら、シェアハウスに住めばいいじゃんという結論に至りました。

 

人によって様々ですが、

今の時代、プライバシーなんてあってないようなものなので、別にいいかなっと思っています。

 

プライバシーを気にしているとストレスがたまってしまって疲れます。

もっとオープンに自分を解き放てば、気楽に生きられるのでは?と思っています。

(パスワードや口座を教えるということではありませんよwwww)